お正月遊びをしたよ!
クリスマス会
12月24日(火)にクリスマス会がありました。 遊戯室でみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったり、職員のハンドベルの演奏や劇を 楽しみました。 サンタさんも来てくれて おもちゃ…続きを読む
さくら組 和太鼓発表会
和太鼓発表会を行いました! この日までに一年間、たくさんの練習を重ねてきました。 バチの持ち方から、和太鼓の叩き方、かまえる時の姿勢など、いろんなことを意識しながら取り組む子どもたち…続きを読む
おもちつきがありました!
12月3日におもちつきがありました。 もち米に興味を示して「いいにおい~」や「これはなに?わあ!お米だ~」と思ったことを話していました。続きを読む
みかん狩り
ゆり組はバギーに乗り、幼児クラスは歩いて、畑までみかん狩りに行きました。 木になっているたくさんのみかんを見て、大喜びの子どもたち。 みかん畑に着くと、どのみかんにしようか悩みながら…続きを読む
さつまいも掘りに行きました!
3歳児たんぽぽ組、4歳児ひまわり組、5歳児さくら組が園の畑へさつまいも掘りに行きました。続きを読む
やきいもをたべよう
11/6(火)にみんなでやきいもを食べました!続きを読む
LaQ博士がやってきた!!
今日は、年長のさくら組のみんなが楽しみにしていたLaQイベントがありました。 LaQ博士の登場に大興奮の子どもたち!! 博士の作品をみて「めっちゃ凄い!」「これ全部LaQで、できてるの?」「…続きを読む
秋の遠足で土塔町公園に行ったよ!
10月29日、たんぽぽ組のみんなで 土塔町公園にはじめての遠足へ! 公園に着くと橋の上をジャンプして音を楽しんだり、 トンネルのようにくくってみたりして楽しむ子どもたち♪ 落ち葉を見つけ…続きを読む
R6年度 うんどうかい
10月19日にR6年度うんどうかいを行いました。 雨予報で天気が心配されていましたが、開催時間の変更にもご協力いただき無事に迎えることが出来ました。続きを読む
感触遊び♪
2歳児の感触遊びの様子です♪ 氷や寒天、絵の具など様々な感触遊びを楽しみました。続きを読む
エール運動あそびの先生が来てくれたよ!
安田式エール運動あそびの講師がきてくれました! 各クラス取り組んでいた運動遊びを見てもらい指導してもらいました。続きを読む
☆☆令和7年度 1号認定こども/2号認定こども・3号認定こども入園募集について☆☆
☆☆令和7年度 1号認定こども/2号認定こども・3号認定こども入園募集について☆☆ 令和7年度 1号認定こどもの募集について 入園願書の配布は、9月2日(月)~9月30日(月)10:00~17:00(土・日…続きを読む
ボディペインティングをしたよ!
子どもたちの楽しみにしていたボディペインティング。 「本当に体にぬっていいの?」と始めは少しずつ体にぬっていた子どもたち。時間がたつにつれて どんどんダイナミックになりあっという間に…続きを読む
どろんこ遊びをしたよ!!
園庭の砂場でどろんこ遊びをしました。 泥を触って感触を楽しんでいる子や、泥水をコーヒーに見立てておままごとを楽しんでいる子もいました。続きを読む
乳児クラスも水あそびを楽しんでいます!
0歳児すみれ組の水あそびの様子です。 初めての水あそびを楽しんでいます♪続きを読む
プールが始まりました!!
7月16日からプールが始まりました! プールでのお約束事をみんなで確認してスタート! 水の中に入ると、とびっきりの笑顔でしたよ♪続きを読む
つくし夏まつり
7月11日・12日につくし夏まつりが行われました。1日目は幼児クラスが「クワガタ音頭」を踊って、夏まつりがスタート!!5歳児さくら組が話し合ってルール決めや製作を行って準備を進め、…続きを読む
イングリッシュタイムを楽しんだよ
さかい・つくしこども園では、月に1回英語の講師が来てくださります。 食べ物や天気、数字の英語などを楽しく教えてくださるので子ども達は笑顔いっぱいです!続きを読む
園の資料請求、ご相談やご見学など、お気軽にお問い合わせください。
お子さんの入園をお考えの方
入園に必要な手続きや利用料金についてご説明します。園内設備もご覧いただけます。
JOIN US!!